ご利用案内
「SOSOGU」はココが違う

独自の療育カリキュラム
アットホームな環境でありながら、さまざまな企業やアーティスト・トレーナーと専属契約を結び、質の堅い療育を行ってまいります。
SOSOGUの目指すもの!
あせらない いそがない でも前に進もう
私たちは子どもたちの成長を急がせません。全ての子どもたちには個性があって、成長する速度は違います。
しかし、ゆっくりな成長がずっとゆっくりとは限りません。いつか花開くそのときまでじっくり待ちたいと考えております。
そこで、普段は体験できない刺激的な活動を多く取り入れ、そのときの準備をしておくのです。
経験値は多すぎることはない
小さな経験値も、忘れないような思いでも、全ての子どもたちの経験値として蓄積されていきます。
SOSOGUでは、各ジャンルのスペシャリストが遊びを通して楽しく教えてくれます。
SOSOGUの5つの柱
- 認知能力
- 理解力
判断力 - 協調性
- 行動抑制
- 運動療育
SOSOGU利用時の注意点
活動時の活動費、材料費、交通費が発生する場合があります。
連絡帳をICT化しております。ご利用中の様子や活動中の写真もその日にご確認いただけます。
活動内容
SOSOGUでは、子どもたちが楽しみながら学べるよう、毎日異なる活動内容をご用意しております。
下記の他にも、1年を通じてさまざまな活動を行います。
-
工作・製作
折り紙や画用紙、はさみ(年長児のみ)を使って季節に合った製作を行います。
-
リトミック・体操
音楽に合わせて手を叩いたり、スキップしたり、リズム感覚や即時反応を鍛えます。
-
ロールプレイング
疑似体験を通して、レストランや買い物時のマナーなど遊びを通じて学びます。
-
運動遊び
特別講師による、体幹トレーニングやバランス感覚を養えるプログラムです。
-
スペシャルダンス
特別講師によるダンスレッスンです。曲に合わせてダンスやステップにチャレンジします。
-
学習
(年長児のみ)国語、算数、ハサミ練習、お買い物体験、SST・VT、外食体験など
-
ホースセラピー
乗馬・馬車体験といった特別なカリキュラムをご用意しています。乗馬クラブ事業も行っております。
-
イベント
遠足、公園遊び、外部見学、多目的体験、クッキングなどを行っています。